テイクアウトのサラダ&デリ始めました!

2020年09月23日

みなさん、ご無沙汰しております!

先日までは、猛暑でバテバテになっていましたが、

お彼岸も過ぎ、朝晩は、過ごし易く

いい季節になってきましたね!

今年は、100年に一回あるかないかの

災いの年で新型コロナウィルス感染の恐怖と闘い、

いままで当たり前にしていたことができなくなったりして、

私自身のマインドが落ちていってしまいそうになりました右斜め下

ただこれを契機にいままでできなかったことにチャレンジしたり、

あたらしい価値観が生まれたり、いままでと違った方法で

行動が生まれたりして、悪い事ばかりではないですね晴れ

これを契機にいままでの大量生産大量消費だけでなく当店のコンセプトである

自然な姿へ(Be Natural)も見直されてきていますね!

実際そういう活動されている若い人を見ると

オヤジも負けてられんとパワーをいただきますよどんっ(衝撃)

当店もこれを契機に以前からやりたかった・・・

実際は、5年前に始めたが3日でやめてしまった
(あまりにも準備不足のため)

サラダ&デリを7月なかばから週末限定で始めましたひらめき

IMG_3646.jpg

IMG_3647.jpg

IMG_3779.jpg

5年前直売店を増築した時に、始めましたが勉強不足により、ほとんど売れず、野菜は残ってしまい

3日間でやめてしまいました・・・

ただ今回は、このコロナ禍の中で飲食店様からの注文が減り、

あくまでも本業はドレッシング屋というスタンスで週末限定(金曜日・土曜日)

で開始しました新幹線

メニューは8品ほどですが、やってみてわかったのは、

業態は違いますが飲食店様の苦労がよくわかりました!

食材の管理、材料の仕入れ、材料ロスまたお客様が来店するかどうかわからない不安等

実際前日・当日の仕込みに前日は夜遅くまで、

当日は、早朝からと本当に大変な仕事です。

また食材への火の入れ方や野菜の状態の違いによるばらつき等

本当に熟練で経験しないとわからないことがいっぱいで

体力もいるし、自己管理できないと自分が倒れてしまいます。

でもお客様がご購入いただき美味しかったといってくれた時は、

本当に嬉しいですねexclamation

コンセプトは、ドレッシング屋が作るドレッシング

・ソースを活かした地元食材を使用したサラダ&デリです!

IMG_3769.jpg

IMG_3778.jpg

IMG_3776.jpg

メニュー作りでは、淡路島のシャルティエ成瀬シェフにアドバイスをいただきました。

このサラダデリで当店のドレッシングを活かしたメニュー開発ができ、

それぞれのドレッシングがどういう風に食べていただければ、良いのかということが

わかり大発見でしたよるんるん

二兎を追うものは一兎も得ず という諺がありますが、

二兎を追うから三兎を得るぐらいに持続可能なビジネスにできればと、

思っておりますわーい(嬉しい顔)

それでは皆さん、ごきげんようぴかぴか(新しい)

posted by 美味フーヅ at 23:00 | お知らせ